人気ブログランキング | 話題のタグを見る

担当医と面談

今日は担当医と夫婦で面談しました。医師が全ての外来患者を診察しおえ、夫も会社が終わった八時過ぎから始まりました。夫は六時過ぎから待機していましたが。。夫は待機中、かなり緊張気味で、私のほうが気の毒になるほどでした。

状況は変わらないのですが、今日の面談の目的はこちらの疑問を解決することと、意向を伝えることでした。

私はあまり頭が働かないのですが、夫はいろいろ質問事項を用意していて、面談は一時間近くに及びました。質問に答えてもらって再確認したことは、生まれ出た後、しょうちゃんが生きられる可能性はまずないということです。

私の羊水がここのところたくさん出ているのは医師も認めるところですが、「こうジャブジャブ出ていては卵膜の修復はまず無理だろう」とはっきり言われました。ああ、奇跡起きないかな。

前期破水については医学的にはっきりとした原因がわからないみたいです。なんらかの菌によるものだろう、と言われているけど定かではないみたいです。破水すると子宮が感染しやすくなると言われていますが、なぜか私は守られています。血液検査や採取した子宮内膜を培養させたりする検査もいまのとこクリアしています。半分気休めらしいですが、毎日イソジンで子宮口洗浄をしていて、これが医師が手荒なのかとにかく痛いのです。私が思うに男性の医師のほうが内診は優しいですね。女性のほうが荒々しいです。それで、こんなに羊水が作られていて、卵膜が修復過程にあるかもしれないのに、あの消毒で逆に卵膜を傷付けることはないのかと思わず聞いてしまいましたが、卵膜はちょっとやそっとで破れるものではなく、切迫早産などで子宮口が開き始めている人など、医師が直接卵膜を触ることもあるそうですが破れることはないそうです。そんなわけで、これからも消毒は続きそうです。

でも卵膜が触っても破れないほどのものであることを聞き、破水が私が歩き回ったせいではないとわかり少しホッとしました。なにか今は私たちには解らないのですが、神様には明確な考えがあってのことだと思います。
現時点の私たちの意向としては、引き続きこちらの病院にお世話になります。もし卵膜が修復されるような好転があれば、周産期センターに移ることも視野には入れています。

母体優先だけど、母体が安全な間は、しょうちゃんにできるだけ胎内で長生きしてほしいという気持ちは変わりありません。

明日、病院のチャプレン(院内牧師)とお話しできそうです。心の整理になればと思います。
by martha2nd | 2008-07-23 22:16

クリスチャン。在宅翻訳やってます。夫と文鳥との生活に奇跡的な誕生をした息子も加わり奮闘しています。


by martha2nd