人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生後12日目:血液型

今日で証君は生後12日です。
夕方、夫が後から病院に駆けつけるかたちで、
両親そろって面会してきました。

今日はよく痰とか肺や気管からの分泌物が出るようで、
普段は1時間に1回の定期チェックの際に吸引してもらうのですが、
今日は何度も酸素化の値が下がり(深刻な数値ではないですが)、
そのたびに看護師さんに吸引してもらっていました。
吸引してもらうと、すぐに酸素化の値が90パーセント台後半に戻ります。

自発呼吸は不規則ながらしていますが、
ときどきサボってしまうみたいで、横隔膜の動きがなくなったなあと思うと、
モニターが0になっています。
そんなときは手で身体を覆ってあげるとたいてい呼吸が復活します。
赤ちゃんは子宮の中ですっぽり包まれていたので、
広い保育器の中ではけっこう戸惑うらしいです。
手のひらでお腹や頭などを覆ってあげると、落ち着いた表情になります。

今日は証君、ミルクの量がまた1cc増えて、1回4ccです。
私が行ったときは、両目を開けていました。
ちょうどうつ伏せから仰向けに姿勢を変えられたところだったようです。
うつ伏せが続いたせいか、目がはれぼったくなっていました。
今のところ左目は二重ですが、右目ははれているのかもともとなのか一重です。
左だけ二重というのは、夫と同じです。遺伝かもしれないですね。
そうそう、血液型は暫定ですがRh+ABだそうです。
父親がRh-B、母親がRh+Aだから妥当なところですね。
義理の妹が、AB型の男は嫌われると言っていたのですが、本当ですか???

そうそう、今日はよく証君が動いていました。腕をぎゅーっと肩より上のほうに伸ばしたり、身体をぐにゃぐにゃさせたり、たくさんあくびをしたり、額にしわを寄せてみたり。

生後数日はすべての動きを止めてあったので、この子は一生植物人間なのではないかと不安になったり、自分から出てきたらしいこの目の前の赤ちゃんを見ても、なんだか遠い存在のような、とても「かわいい」とは思えないような、そんな気持ちだったのですが、動き出してやっと可愛く思えるようになりました。なんという母親でしょうか。

夫のほうが「自分の分身」という感覚が強いみたいです。

2時間の面会時間で私たちができることといったら、ほとんど見ているだけなのですが、保育器の中の子どもを見つめているだけであっという間に2時間が過ぎてしまいます。

明日は礼拝が終わってから病院に行くので、1時間くらいしか見つめていられないけど、体調が許す限り毎日通いたいと思います。定期券買っちゃった(^^;)

応援してくださっている皆さんに、証君の写真を披露しますね。
私の退院の日に撮ったものです。
引き続き心に留めてくださってお祈りに覚えてくだされば幸いです。

片目を少し開けている証君。
生後12日目:血液型_a0107924_2351641.jpg


私の手で覆ったら表情を落ち着かせた証君。
生後12日目:血液型_a0107924_23515299.jpg

by martha2nd | 2008-09-20 23:54 | 息子の誕生後

クリスチャン。在宅翻訳やってます。夫と文鳥との生活に奇跡的な誕生をした息子も加わり奮闘しています。


by martha2nd